持続化補助金(低感染リスク型)を活用して、野菜自販機を設置しました

2021年第一次持続化補助金(低感染リスク型)に採択され、ようやく野菜自販機が設置できました。
まだ稼働はしておりません。稼働は来年3月以降となりそうです。
場所は、米原市のキリン堂から琵琶湖方向に200mほど歩いたところにあります。
昨年や今年の緊急事態宣言では、道の駅等が閉鎖され、生産した野菜が行き場を無くし、泣く泣く廃棄という「事態」になりました。
野菜自販機を設置し、自分の販売ルートをもつことができます。
また非接触販売は時代の要請でもあります。
整理、整頓、清潔を心がけるとともに、野菜廃棄ロスにもつなげていきたいです。

